出張で、また福岡にいってきました。
今回、建築好きな私としては、足をのばして、体験学習施設「ぐりんぐりん」に、
いってきました。
ぐりんぐりんは、各ブロックから構成され、中央ブロックが入口になっています。
ブロックは丘のように創られ、らせん状にうねり、緑で覆われ、
屋上は散歩道になっていて、とても気持ちのよい空間です。
ぐりんぐりんは、伊藤豊雄の設計で、たぶん施工者泣かせの難物だったと思いますが、
特に、シェル構造という特殊な構法を採用しており、なによりも、接地面が少なく、
その開口部は曲芸的としかいいようがありません。
伊藤豊雄建築設計事務所
シエルといえば、豊島美術館も一見の価値があると思いますが、
こちらは、内藤 礼と 西沢 立衛のコラボ作品。
西沢 立衛といえば、妹島 和世時代から私は好きでした。
両者ともにプリツカー賞をとった大御所です。
今回、シェル構造に焦点を絞って、この二つの作品を見ると、
豊島美術館が、前例のない工法で行われ、3次元の曲面屋根をシームレスに、
かつ、安価にコンクリートを打設するなどの興味深い点があげられ、
盛り土を型枠にするなど、やりましたね・・・って感じです。
ぐりんぐりんは、コンピューターで構造解析をして、型枠も、
しっかり図面通りに、作っています。これも凄いですが・・・
両作品ともに最先端のテクノロジーが、自然と共生する姿は最高です。
伊藤さんは70代、妹島さんは50代、西沢さんは、まだ40代だったと思います。
皆さん、凄いですね。
建築家・・魅力的な職業ですね。
医師、国家資格者、専門職との出逢い...
今回、建築好きな私としては、足をのばして、体験学習施設「ぐりんぐりん」に、
いってきました。
ぐりんぐりんは、各ブロックから構成され、中央ブロックが入口になっています。
ブロックは丘のように創られ、らせん状にうねり、緑で覆われ、
屋上は散歩道になっていて、とても気持ちのよい空間です。
ぐりんぐりんは、伊藤豊雄の設計で、たぶん施工者泣かせの難物だったと思いますが、
特に、シェル構造という特殊な構法を採用しており、なによりも、接地面が少なく、
その開口部は曲芸的としかいいようがありません。
伊藤豊雄建築設計事務所
シエルといえば、豊島美術館も一見の価値があると思いますが、
こちらは、内藤 礼と 西沢 立衛のコラボ作品。
西沢 立衛といえば、妹島 和世時代から私は好きでした。
両者ともにプリツカー賞をとった大御所です。
今回、シェル構造に焦点を絞って、この二つの作品を見ると、
豊島美術館が、前例のない工法で行われ、3次元の曲面屋根をシームレスに、
かつ、安価にコンクリートを打設するなどの興味深い点があげられ、
盛り土を型枠にするなど、やりましたね・・・って感じです。
ぐりんぐりんは、コンピューターで構造解析をして、型枠も、
しっかり図面通りに、作っています。これも凄いですが・・・
両作品ともに最先端のテクノロジーが、自然と共生する姿は最高です。
伊藤さんは70代、妹島さんは50代、西沢さんは、まだ40代だったと思います。
皆さん、凄いですね。
建築家・・魅力的な職業ですね。
医師、国家資格者、専門職との出逢い...
別ウインドウで見る
( 2 views )